霊感が強い人は、どうして「夜型」の生活リズムになりやすいのか。

霊感が強い人は、生活リズムが「夜型」になりやすいです。夜の遅い時間のほうが霊感は冴える傾向があり、そちらに波長が合ってしまうためです。

自然にそうなりがちなのはわかるのですが、私としては(自戒を込めて)なるべく朝型リズムで過ごすことをお勧めしています。

天使の後ろ姿

睡眠はとてもスピリチュアルな行為で、眠っている間の意識は肉体を離れ、霊的な世界と波長があっていきます。そうして多くの人が睡眠をとっている夜中は「スピリチュアルな時間帯」とも言えます。

通常は、スピリチュアルな時間帯に、深く眠るという行為を通して霊的な世界と波長があうわけですが、

霊感が強い人は「夜中という条件」があれば、

起きていても波長があいやすく、

霊的なアンテナがたって、いいアイデアが出てくるし、霊的な感性をいかした作業もさくさくとはかどります。

もちろん眠ったときほどに深く同調できませんが、少なくとも昼間よりはずっと冴えた状態に自分をもっていくことができるのです。

それで、冴えをいかしたいときには遅くまで起きてしまい、冴えているとなかなか眠くならず(>_<)で、夜型がなじんでしまいます。

私は、夜型には2つのデメリットがあると思います。

ひとつは「霊的な冴え」に傾きすぎると、現実にいかせるアイデアにならない場合があることで、もうひとつは「人付き合いが限られてしまう」ことです。昼間に眠ることになれば時間的にそうなりますよね。人間関係からの気づきと、情報収集の機会が減ってしまいます。

夜中の冴えは確かに捨てがたいですが、朝一番の冴えをいかすという考え方に変えてみるのはどうでしょうか。

眠っている間は、霊的なエネルギーチャージをしているので、深く眠りについた翌朝は「エネルギー満タン」の状態です。

ここ得たひらめきは、夜中のそれにひけをとらないものとなり、人付き合いからの気づきも得られて、トータルでいい形になっていくと思います。

コメント