オーラモノが多すぎると、オーラに干渉してくることがあります。 お部屋にモノが多すぎるとか、片付いていなくて散らかっているときなどは、モノが放つエネルギーがオーラに干渉してきて、自分のオーラの中に「ノイズ」をつくった状態になることがしばしばあります。 ものすごく大きな影響ではないけれど、本来のコンディションの上限ではないというか... 2021.04.19 0オーラ考え方、感情、行動
オーラ安心しているときは、柔らかさのある暖色系オーラになる。 周囲に対して警戒感がなく安心していられるときは、状態をあらわす「周囲にでるオーラ」の色が淡いオレンジなどのパステル系になり、ふわっと広がっています。 気ごころが知れた人間関係の中にいるときや、自分の気持ちに余裕があるときは、柔らかさのある暖色系オーラになっていること... 2021.04.13 0オーラ人間関係、コミュニケーション
オーラやる気に満ちた、風通しのよさそうなオーラ。 やる気に満ちていて、コンディションが整っているときのオーラは、あるべきエネルギーの「めぐり」「流れ」がつくられいているので、風通しのよさそうなすっきりしたようすになっています。 すっきりオーラになっているときは、本来のエネルギーの動きを阻むものがないので、ひとつの感... 2021.04.10 0オーラ
オーラお互いに上昇していく、プラスの糸が撚り合わされる作用。 人との関わりは、オーラ同士の交流でもあるので、いつも一緒にいる人や、関わる回数が多い人は、お互いにエネルギー的な影響を与えあう度合が大きくなります。 親しい人同士や、仲間内で、誰かひとりでも「目標を達成した」「成長した」「向上した」などの良い結果を出すことができたとき、 ... 2021.04.08 0オーラ人間関係、コミュニケーション
オーラオーラの色が鮮やかに変化するのは、より大きな成長のあらわれです。 オーラのようすは、自分自身のあらわれです。自分が成長すればオーラのようすも変化していきます。これまでにみられなかった「新しい色が加わる」こともありますし、同じ色のまま「輝き」「透明感」「鮮やかさ」に変化がみられることもあります。 人生の前半くらいは、まだ自分が定まっ... 2021.04.05 0オーラ
オーラ霊感が強い人は、首の近くのオーラが薄くなっていることが多い。 霊感が強い人は、首のオーラが、エネルギーの集まりが薄くなっていたり、亀裂がはいったような状態になっているケースがときどきみられます。 理由はふたつあります。 ひとつは、頭のまわりのエネルギーが多いためです。 内的な領域の要素は、頭の近くのオーラにあらわれ... 2021.04.01 0オーラ直感、霊感、霊能力
オーラ霊感が強い人のオーラは、情報が読み取りやすいです。 セッションの時に、会話のやりとりもスムーズ、霊視作業もスムーズとなるのは、ご相談者様が霊感が強めであるか、コンディションが整っているかのどちらかです。この2つの条件は、私の側からすると「情報を読みとるためのスクリーンがクリア」な状態です。 霊感が強い人のオーラは「霊... 2021.03.28 0オーラ直感、霊感、霊能力
オーラ元気オーラの人と関わると、自分も元気になれます。 人との交流は、お互いのオーラの交流でもあります。オーラとは、その人自身をあらわすエネルギーの鏡であると同時に「エネルギーの送受信機」でもあるので、オーラを通して情報を伝え合うことになるのです。 オーラとはその人自身をあらわすので、大きくて活力いっぱいであるとか、明る... 2021.03.27 0オーラ人間関係、コミュニケーション
オーラ本質をあらわすオーラは、2色か3色あるのが一般的です。 その人の「性格」「性質」の特徴があらわれるのは、頭の近くのオーラです。「あなたのオーラは青で性格は○○ですね」とお伝えするときは、頭の上のほうにあらわれる本質のオーラの色を読みとっています。 人が備えている性格や性質はいくつもあるので、本質をあらわすオーラの色も1色... 2021.03.20 0オーラ
オーラやわらかいオーラは、受けとるものが増える。 オーラには、エネルギーの送受信機としての働きがあります。「やわからいオーラ」になっていれば、外のエネルギーをたくさん受けとることができ、豊かになり充実します。逆に「かたいオーラ」になっていると、外からのエネルギーをはじいてしまい受けとることができません。 外からのエネルギー... 2021.03.19 0オーラ