頑張っている、今の状態が、実は幸せである。

変化という何かの動きがある状態は、刺激です。変化しているときには、感情もよくうごき、いろんなことを感じたり考えたり、そこから気づきを得たりします。

何かを達成して手に入れたとか、目的に到達することで、「幸せになれる」と思いがちですが、「目的に向かって、がんばっている時」のほうが、変化という動きを継続して感じ続けていられることから、「幸せであること」も感じやすいものだったりします。

手に入れて、到達してしまうと、そこから先の動きは(別の目的を見つけない限りは)あまりないので、意外と気持ちの盛り上がりがなく、「現状は幸せなのかもしれないけれど、思っていたほどの歓喜はない」という、ちょっとものたりない気持ちになることもあるものです。

ずっと欲しかったものを買ってしまうと、それで気がすんであまり使わないとか、希望の会社や学校に入ることができたら気持ちの糸が切れてやる気がおきないとか、幸せなはずなのに、それを力にして前進できないケースはいくらでもあります。

それはきっと、動きが少ないながらも、安定している幸せな状態(本来はとても素晴らしいことのはずですが)を、私たち人間は、実感しにくいところがあるため、だと思います。

そう考えると、がんばって動きをつけている今が、幸せだとわかります。幸せを実感しやすい状態にある、ということですから。

得たいもののすべてが手には入っていなくても、目的になかなか到達できなくても、それでもそのすべてを含めて「今が、幸せ」なんですよね。

幸せとは、何かを成さないと得られないものではなく、自分の考え方・受け止め方ひとつで、既にそうであることに気づいていけるものだと思います。

コメント