得意なことや秀でていることは、誰にとってもたくさんあります。
その中には「自分は、この部分が他の人よりも秀でている」と自覚しているものもあれば、まったく気づいていないものもあります。
後者については、得意であるゆえに、自分にとって普通すぎて「誰でもこのくらいできるはず」という思い込みから過小評価していることが多いです。これはもう、本当に多いです。
簡単にできてしまうので「普通」に思える。
得意なことは「力を掛けなくても、一定レベル以上のことを普通にやれてしまう」ので、自分的に負担がないので、わかりにくいです。「このくらのこと、他の人も同じように普通にできる程度」と思ってしまい、得意であるとか秀でているという認識に、なかなか繋がりません。
他人から、「あなたのこういう点がすごいね」と高く評価される機会があっても、「このくらいは普通でしょう。それは褒めすぎ。」と、得意なことほど思ってしまうので・・・、やはり気づくことができません。
人は不思議なくらいに、自分を過小評価して、得意で素晴らしいことを「普通」だと思っている生き物のようですが、本当は誰もがそれぞれ素晴らしい存在です。そのことに意識的になれたら、きっと人生が変わると思うのです。
自分には簡単なので、他人が「遅い」と感じる。
なかなか自覚できない、他人に評価されても気づきにくい、けれども誰もがたくさん持っている「得意なこと」を見つけるための、分かりやすい方法をひとつお伝えしましょう。
他人がしている行動に対して、「遅い!」とイライラしてしまう「それ」が、あなたの得意分野と関連している可能性が高いです。
自分が簡単にできることは、他人もまた簡単にできると思ってしまうものです。それがなされていない様子をみて「遅い!なぜ?」とイライラが募ります。自分が得意だから早くできるのだとわからず、他人をみて(もっと早いのが普通だろうに)遅い!という認識になって、イライラになるのです。
自分のイライラしがちポイントについて、規則性や共通点を見つけてみてください。あなたの得意は「それ」と関連しています。
コメント