変わることと、そのままを認めることを、くり返して成長する。

動き:その1

大きな動きをするときの、きっかけとなるのは「自分を変えよう」「変わろう」とする気持ちであることが多いです。

このままでいいのか、もっと自分が納得する自分になりたいと、変化を望む気持ちは、前進のための力になります。

カラフルな水が入ったボトルが並ぶ

動き:その2

その動きを続けていけば、だんだんなじんで「いつもの習慣」になってきて、そうなると今度は、「自分らしいのがいいじゃないか」という気持ちになります。

いろいろ動いてみて、動くことからの結果も手にしていく中で、「自分らしさそのもの」の価値にも改めて気づくことになります。

動き:その3

その気づきにより、自分らしさを認めていくことが「自然」になり「普通」になるとまた「今のままでも悪くはないが、さらに成長をしたい」という、新たな「変わろう」とする気持ちがでてきます。

積み重なった土台があるからこそ、その上に新たなものを乗せることができますし、乗せたくなってもいくのです。

動きのまとめ

こうして、変わる動きをとる → 習慣になる → 自分らしさを大事にするようになる → その価値を認めた上で変わる動きをとりたくなる → それがまた習慣になる、

というように、

成長する過程は、目的を入れ換えながらくり返し、

必要な階段を一段ずつ上っていくかのように進みます。

コメント