この世のしくみとして、同じ要素をもつもの同士が引きあうので(波長の法則)、自分の周囲にいる人は、自分と何かの共通要素をもっていることになります。
しかし、共通している度合いは「少しだけ」という場合もあるので(それでも、波長の法則は成立します)、親近感などはあまり覚えず、相手への違和感のほうが大きい、はっきりと嫌いだ、合わないという印象になってしまう関係性もあるでしょう。
こうした関係性は、「お互いの短所が、クローズアップされやすい」という特徴があります。
相手を好意的な目線でみないので、相手の短所が目に付きやすいです。
また、自分の側も、相手へ配慮をしたい気持ちがわかないため、相手への言動の中に短所があらわれやすくなります。
大人同士の関係であれば、理性や、相手への気配りによって覆われている、自分でもなかなか気づかない要素(短所)が、そうした相手の出現によって、表面化してきて、気づかされるようになります。
自分のことに気づくのは、しばらく時間が経過してからとなります。
その渦中にあるときは、相手が悪いと思っているので、相手の短所ばかり目につきますが(^_^;)、
時間が経過して、そのときの自分を客観視できるようになれば、まだまだ未熟だった自分にも気づかされるものです。相手のせいばかりではなかった、と。
そういう形で、気づかせてくれて、学びを与えてくれる関係性なのでしょうね。
きっと、お互いに。
コメント