自分に必要な言葉が、印象深い「響き」で聞こえることがあります。

数日前、ドラッグストアで化粧品を買いました。値段としては1000円以下のもので、いつも使っているものの色違いです。

いつも使っている色と、色違いと、2色が並んでいました。普段の私なら迷うことなく、いつもと同じものを買います。しかし、そのときはなぜか、2色を前にして「どちらにしようか」と考えました。

ちょうど商品が照明の真下にあり、キラキラしてキレイにみえたことと、その「商品のオーラ」自体も素晴らしいもので気に入っていたこともあり、しばらく眺めているうちに、だんだん迷いがでてきたのです。

カラフルなアロマオイルのイラスト

それほどお洒落でもない私は、これまで気にしていなかったけれど「この商品は2色あるんだなー。そうか。今回はどうしようか」と考えて、

普段は考えないことを、改めて考えだすとわからなくなってしまい、迷いましたが「いつもと違うほう」を買うことにしました。

安価だし、2色とも買おうかなとも思いましたが、でも2つも要らないなあと現実的な判断をちゃんとして笑、ひとつを手にしてレジにいきました。

レジの担当の方が商品を手にして「この色で、お間違いないですか?」と言いました。おそらくそれは、メイク用品を買う全員に対しての確認として、普段から行っていることなのだろうと思います。

しかし、私にはそのひと言が、やけに内側に響いて

「えっ」と思ってしまいました

ですが普通に「はい」と答えてそのまま購入しました。

選ぶときに、どちらにしようかと迷っていたこともあり、間違いないかと念を押されたような感覚になって、心にひっかかったのかなーとそう思い、

家に帰ってきて、これまで使っていた色の僅かな残りと、今回購入した色とを比べてみると、

ああ、しまった

いつもの色のほうが、私に合うわ。

今回の色も、使えなくはないけれど。悪くはないけれど。いつもの色味のほうが、私の肌には絶対にマッチする。

・・・ということがわかり、

レジの方が確認してくださったひと言が、やけに響いて聞こえたのは「そのとおりだなったなあ」と納得しました(-_-)。

必要な言葉が、耳に届く。
昨日、必要なものが「目立って見える」という記事を書きました。 このことと似ているあらわれで、自分に必要なことが「際だって聞こえる」ことがあります。 テレビから聞こえる出演...

上記リンクの過去記事にも解説がありますが、このように、自分に必要な言葉が(相手は特に何かを意図した発言ではなくても)、印象深く聞こえて、気づきになることがあるものです。

このことは、無駄ではなく、

次に、より合うものを手にするための必要な経験と、

前向きにとらえることにします(-_-)。

コメント

  1. どらどら より:

    いつも興味深く拝見させて頂いてます(^-^)ありがとうございます。
    記事のような経験を、何回かしたことがあります。言葉が際立って、輪郭をもっているかのように響きます。ハッ!とさせられたり、妙に腑に落ちたり。

    • リカコ リカコ より:

      どらどらさま

      ご覧いただきありがとうございます。
      ひとつの言葉だけ、フレーズだけがやけに際だって聞こえる感覚は
      不思議で面白いものですよね。