失敗から学ぶことができるか。

スタートしたことがゴールにたどり着くまでには、たくさんの時間と労力がかかります。見通しのよい一本道を進んでいける状況にはならず、曲がりくねってわかりにくい道を手探りで進んでいく場合がほとんどです。

そもそも、簡単に向こう側が見渡せる場所を「目指そう!」とは考えないのだから、何かを成そうとスタートするなら、ゴールまでの道のりは簡単にはなりませんね。

曲がりくねって先の見通しがわかりにくい道をゆく中で、結果をだすことができる人と、そうでない人との差がつくとしたら、

失敗から学ぶことができるかという点は大きいように思います。

結果を出すことができる人は、失敗したことがあってもそこで諦めずに、「失敗から学び、よりよい形にして続けて進んでいく」からこそ、さらに先で結果を出すことができるのだと思います。

逆に、結果に結びつかない人は、失敗という結果が(少なくともその時点では)でているのに「同じやり方をなんとなく継続」して、結果に結びつかないという同じあらわれを重ねてしまっているケースが多いです。

コメント