カルマの法則とは「自分が出したエネルギーが、自分に返ってくる」というスピリチュアルなしくみのことです。前世も含めて自分がした行い(思考、発言、行動など)のエネルギーが現象化して、自分が経験するできごとがつくられていきます。
もしも、自分がエネルギーを出さないままでいたら、何も結果がつくられないか、何もしなかったというエネルギーが反映した結果が返ってくることになります。
そうなると、だんだんと人生が「無風」になっていきます。ある意味それも平穏かもしれませんが、刺激がなければ喜怒哀楽を感じることも減り、上がったり下がったりという状況から遠ざかるので、変化に弱くなります。
新しいものに抵抗感がでてくるし、自発的な行動をする意思も生まれにくくなり、そうするとますます無風になり、さらに変化に弱くなるというループになります。
このループがめぐっていくほど未来の可能性が小さくなってしまいます。
ここが大問題だと思うのです(>_<)
誰もが、ある程度の穏やかなものは欲しいとしても、未来の可能性が小さくなることまでは望んでいませんよね。そのためにはやはり、自分の行いでエネルギーを出すことが必要です。未来を豊かにするための種をまいていきましょう。
コメント