自分について知っていくと、引きあう人間関係も変わっていく。

自分をいかすためには、自分について知ることが必要です。

どんな場面でも、無意識でも、自分らしさはあらわれていくものですが、自分について認識しているほうが、「意図的に、その要素をあらわすことができる」という、優位性がでてきます。

知っているほどに「意図していかすという、使い分けや工夫ができる」ことになります。

たとえば、「自分は、同性の集まりの中で目立つタイプなので、主導権を得やすいようだ」とわかっておくと、活躍にふさわしい集まりを選んで参加することができますよね。さらには、どんな意見を言って役立てたらいいだろうかと、先を見越した準備などもできます。

「自分のいかしやすさを、知っておく」ことは、「こんな場面で、こうすればいい」というマニュアルを手にしているようなものなので、気持ちの上で余裕ができます。

そうなると普段の姿勢や言動にも、余裕があらわれて、他者に与える印象が柔らかいものとなります。

誰もが、「自分を、否定されたくない」と思っています。固い印象の人と、柔らかい印象の人がいれば、後者のほうに引き寄せられます。他者が自分に対して、好感をいだいたり、好意的に接してくれるようになります。

また、自分の側からしても、余裕をもつと許容範囲が広くなります。

余裕がないときは、相手を警戒してしまいます。

余裕をもつことで、それまで対象外と思っていた人が、対象内の範囲に入ってきたり、理解不能だと思っていた相手が、理解可能になっていったりして、

「自分に引きあう人の幅が、以前よりも広がっていく」ようになります。

自分を知り、自分をいかすことで、余裕がうまれていき、

余裕が許容範囲を広げ、

引きあう人間関係が、変わっていきます。

それまでよりずっと、広く豊かな関係を、安心の上に築きあげることができるようになります。

コメント