楽しみの要素が、やる気を持続させてくれる。

人生をうまく運ぼうとするなら、一番てっとりばやいのは「得意なことをすること」です。得意なことは、うまくいく確率が高いからです。

他の人が、かなり努力をしたり、無理をしたりしないとできないことが、自分は(得意なので)比較的簡単にできてしまうとなれば、そのことで評価されたり、一歩先を進んで余裕をもつことができたり、ときには収入に結びつくこともあります。

しかし、多くの人は、得意なことをやろうとせずに、好きなことをやろうとするものです。なぜなら、得意なことは「比較的簡単に結果を出しやすい」ので、自分的には達成感もなく、あまり面白くないものだからです。

夜の森に妖精

好きなことばかりやろうとする人は、考え方が甘いとか、無謀とかいわれることがあるけれど、そういうケースばかりではないようです。意欲的で、達成感を得たい人が、あえて難しい方向に向かいたくなるケースもあるのです。

得意なことをすれば、ある程度は結果が見込めるとわかっていても、それだけではモチベーションの維持が難しくなるということです。

好きなこと「だけ」では、人生がうまく進まないものですが、

得意なこと「だけ」でも、モチベーションが保ちにくく、

このふたつは、どちらも必要なことなのでしょう。

そして、今という時代は、どちらも両立させることが可能な時代です。生き方にも、活動の仕方にも多様性がありますから、自分の可能な幅の中で、どちらも大事にしていけばいいですよね。

コメント