仕事の考え方にも、時代感覚を反映させることが大事

テクノロジーの進化により、ものごとの変化は加速し続けています。少し前まで最先端だったものがすぐに一般化して普通になり、そして古くなっていく、このサイクルがものすごいスピードでまわっています。

十年ひと昔という表現がありますが、この言葉のとおりで、たとえば平成の時代に主流だった考え方は、すぐに古いものになっていくでしょう。その前提で、今の時代感を反映した情報をうまくとりいれて「自分の感覚を更新していく」ことが大事です。

本に囲まれている少女

自分の感覚を更新していくことの必要性を、

とくに強く感じるのは、仕事の相談を受けるときです。

昔の感覚のままでいたら、判断の基準がわからなくなります。以前にはなかった新しい業種がでてきて、新しい働き方がでてきて、それが根づいていきつつあることをふまえていかないと、転職するにしても選択肢の幅が狭くなってしまうし、転職先の情報の集め方や探し方でも不利になってしまいます。

ITリテラシーと、情報リテラシー、

この二つの言葉には重なる部分もあるのですが、

時代感覚を磨くために役立ちますので、この二つのアンテナを軸として、未来を考えていくといいでしょう。

コメント