受けとることが得意な人は、受け身になりすぎないように

オーラは、エネルギーの送受信機でもあります。外へとエネルギーを伝えたり、外からのエネルギーを受けとったりします。どちらの働きもする「送受信機」なのですが、もともとの性質として送信のほうが得意な人と、受信のほうが得意な人がいます。この点も自分の得意を知っておくと力の掛けどころがわかるので役立ちますね。

花の妖精とみつばち

受けとるほうが得意な人は、

周囲のエネルギーを察知して”わかる”ことが多かったり、さまざまな経験から知恵を獲得することが上手だったりするのがメリットです。

しかしそれゆえに、受け身になりがち、ものごとが「起こる」ことを待ってしまう傾向があり、自分からものごとを「起こす」ことが苦手だったりします。判断や行動ができないとかではなくて「きっかけを待ってしまう」ところがあるのです。

数年前、コロナ以前までは、これはこれで「自分らしさ」のひとつで、受け身でうまくいかせることもできましたが、コロナ以降は世の中の変化が速いので、待ってしまうとタイミングを逃してしまうことも少なくなく、

受けとるのが得意な人はちょっと損をしがちです💦

きっかけは、自分からつくっていくほうがいいと思います。ものごとは、自分から起こしていくようにしましょう。受けとるタイプの人は、この点を変えるだけで、人生にたくさんの新しいことが加わって創造的になっていきます。

もともと得意な受けとることは、無意識でも十分に作用するのだから、ときどき意識的に「放つ」「出す」「あらわす」ことに力を掛けるのがいいですね。自分がこうしたいと思う事柄にエネルギーを注いでいきましょう!

★記事が役立ちましたら「ブログランキング」投票をお願いします!
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー

オーラ
スポンサーリンク
シェアする

コメント