考え方、感情、行動

「変わらないね」と言われる部分は、優れているところ。

自分のよいところは、なかなか自分では気づかないものです。それは「自分にとっては普通で当たり前のこと=優れていること」という場合が多いためです...
0
カルマの法則・波長の法則

いろんな形で人のためになっていて、いろんな形で戻ってきている。

この世には、「カルマの法則」とよばれる真理のしくみがあり、自分の行いのすべてが原因となり、結果をつくるという繰り返しで、ものごとが展開してい...
0
オーラ

オーラが整うと、エネルギーをやりとりする装置の性能も高まる。

オーラのコンディションが整っていき、明るい輝きを保っていけるようになると、いろんなことがスムーズに動いていくようになります。オーラはエネルギ...
0
人間関係、コミュニケーション

自分には自分の「普通」があり、相手には相手の「普通」がある。

人間関係というものは、「人」と「人」との「間」につくられるものです。人間関係のトラブルが発生してしまうとしたら、それはお互いの「間」で起こる...
0
スピリチュアル全般

「過去に、やらかしたこと」の作用を、消すことはできるのか。

これまでの経験の中で、大人になった今の観点で振り返ってみると、若さゆえに「やらかしてしまったこと」は、多々あるものですよね。相手の迷惑を考え...
0
考え方、感情、行動

力を掛けすぎないこと。余裕、余白が大事です。

ものごとを推し進めるには、たくさんの時間を費やし、たくさんの情報を集めて、力いっぱいそのことにとり組んでいくほうが、有利な展開を作っていける...
0
リーディングのご感想

ご感想|前世リーディング。

THさんから、ご感想をいただきました。この度は、前世リーディングをしていただける貴重な機会をありがとうございました。まさに、今世の自分と重な...
0
前世

前世も自分だけれど、しかし別の人生です。

今世の自分と、前世の自分は、たましいは同じだけれども「それぞれ別の人生」です。たとえるならば、「同じ役者さんが主演の、別のドラマ」のようなも...
0
考え方、感情、行動

得るための行動がとれないのは、「得ることに恐れ」をもっている。

「たくさんのものを得たい、手に入れたい」という気持ちがありながらも、そのための行動を取ろうとしないのは矛盾していますよね。しかし、かなり多く...
2
スピリチュアル全般

人としての「器」が、たましいの成熟度をあらわしている。

すべての人は、たましいの存在です。何度もこの世に生まれてきて、状況や立場を変えた経験を重ねることで、たましいの成長を目指しています。幾つもの...
2