影響を受けているエネルギー状態とは

他人に影響されるとか、その場に雰囲気に影響されるとよく言いますが、そのときエネルギーはどんな動きになっているのかを解説してみます。

他人に影響されている状態とは、自分のエネルギーが他人から「方向づけをされてしまっている」状態です。

図のように、外の要素が自分のエネルギーをひきつけて、そちらに向かって動いてしまうことで、いつもの調子が出なくなり、他人のペースに載せられたり利用されたりしやすくなります。自分も他人もまったく悪気などなくても、こういうことはときどき起こってしまいます。

本来自分のエネルギーは、自分が「こうしたい」とか、自分とは「こうだ」という思いや行動により「方向づけ」がなされています。

このとき、自分が自分に与える方向よりも、外から強い引力がかかると影響されてしまうことになります。

一般的にはそこまで他人のエネルギーに引っぱられたりはしないのですが、

  • エネルギーに敏感な感じやすい人
  • 霊感が強い人
  • 自分らしさを出してない人

などは、他人のエネルギーに同調する力が強かったり、染まりやすかったりする性質をもっているのでこういうことが起こりやすいのです。

コメント