考え方、感情、行動

考え方、感情、行動

エネルギーの量と質が下がっていると、自分のことがわからなくなる

よくあるご相談として「自分は何をしたいのかがわからないので、何をすべきか教えてください」とか、「自分は何が好きなのか、わかる方法を教えてくだ...
0
スピリチュアル全般

行動すると、自分のエネルギ量が増えていく

今回は、行動することは「自分のエネルギー量を増やす」ことにもなるというしくみを説明してみたいと思います。行動は、未来で結果をつくるための種ま...
2
スピリチュアル全般

自力という力を、もっと信頼して生かしていこう

人生でものごとを成していくための、もっとも強い力は「自分がもつ力」です。自分の力は、「このことをしようと決めて行動する」というように使い方を...
0
考え方、感情、行動

本当にやりたい目標があるときは、毎日が充実して楽しくなる

本気で「人生でこのことをやりたい」と思える目標があるときは、イライラしたりモヤモヤしたりすることはありません。そういうことに時間や労力を使う...
0
考え方、感情、行動

安心を増やせば、不安は減っていく

自分や未来に不安があるときには、「この不安を減らしたい」という考えにとらわれますが、「安心を増やすことで、結果として不安を減らしていく」ほう...
2
人間関係、コミュニケーション

出すぎた杭に、なるしかない

自分の人生をどんどん充実させていき、ものごとがうまくいくようになり、評価もされるようになっていくと、‥‥‥どうしても「一部の人からは嫌われる...
7
考え方、感情、行動

人生の目標は、大きいものも小さいものも複数つくるのがいい

ときどき、これからの人生で「何をしたいのかがわからない」「何を目標にするべきなのかがわからない」というご相談を受けます。こういうときはですね...
0
考え方、感情、行動

テクノロジーをいかして、進みながら問題解決をする

テクノロジーの進化によって、ものごとが変化していくスピードが加速していて、新しいことはすぐに普通になっていき、あっという間に古くなっていきま...
0
オーラ

オーラの色が濃くあらわれているときは、自分を信じて進むのがいい

自分のことをよく知っていて、自分らしさを出していこうとしている人は、本人比でオーラの色が「濃いめ」になっていきます。思いのエネルギーがいい意...
0
考え方、感情、行動

自分のためにも力を使っていけるようになろう

人のためなら頑張ることができるやさしい人は、自分だけのためという頑張り方が苦手になります。そういう姿勢になれていないので、いざやろうとしても...
0