考え方、感情、行動 たくさんの知恵があるほど、迷いもでるもの。 年齢を重ねると、たくさんの経験と知識があり、使える知恵が多くなります。そのほうが、人生でいかせる知恵が多くなり、有利になるように思えますよね... 2017.06.12 0 考え方、感情、行動
考え方、感情、行動 「わかりすぎる」せいで、わからなくなることがある? 「自分は、まだまだ何もわかっていない」とか、「自分の認識力が低いために、わからないことばかりで困る」という自己評価を持っている人が、実は逆で... 2017.06.08 0 考え方、感情、行動
人間関係、コミュニケーション いろいろな人がいるこの場所で、学びをしている。 この世で展開するすべての出来事には、同じ要素をもつもの同士が引きあう「波長の法則というしくみが関連しています。人間関係についてもこのしくみが... 2017.06.06 0 人間関係、コミュニケーション
考え方、感情、行動 「誰のように」なりたいかを、行動の指針としてみる。 「自分はこれから、何をするのがいいだろう」とか、「どんなことをするのが、自分にふさわしいだろう」という考え方では、思考がまとまらないことがあ... 2017.06.06 0 考え方、感情、行動
直感、霊感、霊能力 「感じるセンス」と、「わかるセンス」との違い。 スピリチュアルなセンスは、細かくいえばどこまでも分けられますが、大きなくくりにすると、3種類か4種類にカテゴライズされます。3種類とするなら... 2017.06.06 0 直感、霊感、霊能力
人間関係、コミュニケーション 雑談をする関係は、信頼する関係へのステップとなる。 特にテーマのない、気楽な会話を「雑談」と言いますね。女性同士が数人集まって、その場でおしゃべりが続くというのは、ほとんどがこうした、その場限... 2017.06.05 0 人間関係、コミュニケーション
オーラ オーラの色が、何色くらいあるか。 性格や性質という、元から備わっている本質的な特徴をあらわすオーラは、頭の上のほうにあらわれます。「あなたのオーラは、赤い色なので、性格が○○... 2017.06.03 0 オーラ
オーラ 大きなオーラの人には、大きなスケールの役割がまわってくる。 オーラの全体的な大きさには、活力や影響力などがあらわれます。平均よりも大きなサイズのオーラをしていれば、その分、活力が大きく、他者への影響力... 2017.06.02 0 オーラ
リーディングのご感想 ご感想:固定電話のセッション。 リーディングをご利用いただいたIRさんから、ご感想をお送りいただきました(^_^)。ありがとうございます。先日は固定電話によるセッションあり... 2017.05.27 0 リーディングのご感想
リーディングのご感想 ご感想:スカイプセッション。 リーディングをご利用いただいたHさんから、ご感想をお送りいただきました。ありがとうございます。本日はリーディングセッションをありがとうござい... 2017.05.27 0 リーディングのご感想