考え方、感情、行動

大きなパワーを内にためすぎるから、イライラしやすくなる

大きなパワーを持っている人が、外に向けて力を使わないままでいると、自分の内に力をためることになります。それはそれで安定感もでるし、今後の準備...
0
スピリチュアル全般

憑依されていると、肩が重く感じられることがある?

セッションではときどき、「霊に憑依されているのではと気になっている」というご相談をいただくことがあります。そう思う理由は、何となくそう感じる...
0
考え方、感情、行動

完璧でなくてもいいので、できることから動いてみよう

やりたいことが決まっているのに、なかなか一歩を踏み出せなかったり、いくつかの選択肢の中から決めきれないのは「完璧主義」だからかもしれませんね...
0
オーラ

オーラの位置が、体の中心からずれているとき

オーラとは、その人自身をあらわすスピリチュアルなエネルギーのことで、ごく普通の状態では体を取りまくように放たれています。その人を中心にオーラ...
0
直感、霊感、霊能力

眠ろうとすると、昼間に会った相手との会話が「脳内」で行われるのは?

霊感が強い人は、こういう経験があるかもしれません。その日に関わりをもった人や、会話をした人のことが、夜眠ろうとすると急に思いだされて、「まる...
5
スピリチュアル全般

霊的な現象には、メッセージは含まれないものも意外と多い

霊感が強い人とは、霊的なエネルギーとなじみやすい性質を持った人のことで、霊感が強い人ほど、不思議体験が多くなります。他の人には感じないくらい...
0
スピリチュアル全般

スピリチュアルな現象を感じやすいのは、眠りが浅くなっているとき

私はセッションの中で、お客様の「スピリチュアルな体験」を聞かせていただく機会が多いです。雑談的に話題に出ることもあれば、相談事項に関連するも...
2
スピリチュアル全般

霊感が強い人ほど、悪夢が気になって切り替えられない

霊感が強い人や、直感が冴えている人でも、コンディションが下がっているときは(本人比で)受けとったことの精度も下がります。ときどき「悪夢を見て...
0
人間関係、コミュニケーション

自分の意見をあらわすには、言語化と慣れが大事です

昭和や平成初期生まれには、それ以降に生まれた人たちとくらべると格段に「自分がどうしたいかをあらわすのが苦手」です。このことは我慢しているのが...
0
直感、霊感、霊能力

スピリチュアルなことを習う先生をどうやって探すか

スピリチュアルな能力をいかしたいとか、将来的に仕事にするにはどうしたらいいかというご相談がこの数年で増えています。新型コロナにより行動が制限...
0