人間関係、コミュニケーション 他人の意見を、どこまでとりいれるか。 自分を分析するときや、行動しようとすることの判断基準がほしいときなどに、第三者からの意見を参考にすることは役立ちます。しかし、自分の意見と他人の意見が一致するなら「やっぱ... 2021.06.22 0 人間関係、コミュニケーション考え方、感情、行動
考え方、感情、行動 今の時代にあわせた、思考と行動のスタイルをつくる。 6月になり、本来なら外へ向けて活動的になっていける時期のはずですが、コロナの影響が収まらない中ではそうはいかず、思い通りにいかない焦りがでたり、これでいいのかという迷いが... 2021.06.08 0 仕事考え方、感情、行動
考え方、感情、行動 自分にあてはめている、小さい枠をはずす。 自分が知っている「自分について」「自分のいいところ」は、全体のうちのほんの一部分で、たとえるなら「手鏡に映した自分の姿」ぐらいに限定されています。自分が知っている自分らし... 2021.05.27 0 考え方、感情、行動
人間関係、コミュニケーション 上昇気流にのっている人同士が、必然で出会うようになっている? やる気に満ちて、意欲的にものごとにとりくんでいるときのオーラは、外へ向かって大きく広がっていて、エネルギーが放つ勢いも強いです。そういう人と関わりをもつと、お互いのオーラ... 2021.05.21 0 人間関係、コミュニケーション考え方、感情、行動
考え方、感情、行動 自分の行動で、願いを「現実化」すればいい。 ずいぶん前の話ですが思い出したので書いておいます。あるとき「そのうち欲しいものが与えられる」「いいことがある」的なことがふと伝わった気がしました。なんとなく現実感のある感... 2021.05.18 0 私の日記考え方、感情、行動
考え方、感情、行動 お金の無駄遣いを減らすには。 無駄遣いをしてしまう理由はたくさんあるでしょうから一概にはいえませんが、「自分への否定が無駄遣いにつながっている」ケースは結構多い気がします。自分の否定を手放すことにとり... 2021.05.14 2 考え方、感情、行動
オーラ オーラの固さがとれて、新しいことをスタートしやすい時期です。 春になって気温が上がってくると、体の緊張感も緩んでいったり、気持ちも前向きになったりしやすいからか、オーラの固さがとれてきて、ふわっとした状態のエネルギーになりやすいです... 2021.05.06 0 オーラ考え方、感情、行動
考え方、感情、行動 できることを、できると認めて、力を出していこう! 本当はそのことができる力があるのに「できない」ことにしたり、もっと高いレベルのことができるのに「そこまでは無理」としていたり、私たちはなぜか、本当の力をあらわすことを避け... 2021.05.02 0 考え方、感情、行動
人間関係、コミュニケーション 人と会話をすることは「エネルギーを外へ出していく」機会になります。 人と会話をすることは、発言というかたちで「エネルギーを口から出す」ことになります。疲れているときや、気持ちが持ち上がらないときに、人と会話をすることで「すっきりしたり」「... 2021.05.01 0 人間関係、コミュニケーション考え方、感情、行動
考え方、感情、行動 可能性というギフトを、内から掘り起こす。 誰もが「自分らしさ」というギフトを抱えて、この世に生まれてきています。個性とは、生まれてから後の経験で培われるものばかりではなく、生まれた時点で備えてきている(たましいの... 2021.04.22 0 考え方、感情、行動