考え方、感情、行動

考え方、感情、行動

幸せをたくさん得られる「大きな器」に。

どれだけ幸せになれるかの上限は、自分自身の「器の大きさ」で決まります。 器のサイズ以上のものを抱えることはできないからです。器が大きい人は、たくさんの幸せを手に入れること...
0
考え方、感情、行動

新しい行動をするときは、新しいモノからパワーをいただくといい。

新しい行動をスタートするとき、自分のやる気を高める意味と、行動することの勢いをつける意味で「何かひとつ新しいモノを買う」ことはお勧めです。身につけるものや、生活用品など「...
2
人間関係、コミュニケーション

自分で自分を満たしていこう!

他人のために自分の力を使う奉仕の姿勢は素晴らしいけれど、そればかりになると自分は疲れますし消耗してしまいます。他人のために動きすぎて、自分のために使う力がたりなるまでは頑...
0
考え方、感情、行動

基礎から抜けて、実践にいけるように未来を見据える。

自分からやりたくてはじめた行動でも、継続するのが難しいのは「結果がすぐにでなくて時間が掛かるから」ですよね。本当にこのこと続けて大丈夫なのか、徒労におわることにならないか...
0
考え方、感情、行動

幸せを遠ざけてしまう「思い込み」を手放し、自分を信じること。

過去記事で「我慢が多いほど、後から「見返り」として良いことが起こるはず」と思い込みをしてしまうケースについてとりあげました。 この「逆パターン」もあって、「幸せになったり...
0
考え方、感情、行動

我慢が多いほど、後から良いことがあるという「思い込み」を手放す。

ものすごく頑張っていて、人一倍の努力をしているのに、なぜか結果につながらずにうまくいかないという悩みをもっている人のうち、 結構な確率で「耐えて我慢することが多いほどに、...
4
カルマの法則・波長の法則

なかなか進まないことも、いずれ「夜が明けて」動きがついていきます。

この世で経験することは「自分がしたことが自分に返ってくる」という「カルマの法則」というスピリチュアルなしくみが関連します。 これまでの人生で、すべきことから「逃げたり」「...
0
考え方、感情、行動

時間の使い方の質をあげる。

生きるとは、(与えられている命の)時間を使うということ。 時間を何に対してつかっていくか考えることは、どう生きるかを考えることになり、 時間の使い方の質をあげることは、人...
0
考え方、感情、行動

自分が引き受けられるリスクの範囲で、新しい行動をとってみる。

新しい動きをしたいと強く願っていても、必ずうまくいくという保証はないので、損害を被るかもとか、時間と労力を消費するだけになるのではとか、いろんなことが心配になってなかなか...
0
考え方、感情、行動

適切な方法で、結果を出すという頑張り方を。

何ごとも頑張れば報われるのか、といえば「自分の性質や状況にみあった目標をもち、達成するための適切な方法で頑張れば、何かしらの結果はでる」と思います。 頑張っても報われない...
0