考え方、感情、行動

考え方、感情、行動

積み上げたものを壊す前に、考えてみるべきこと。

せっかく「積み上げたものを途中で壊してしまう」タイプの人がいます。 「中途半端な状態にいる自分に、我慢がならなく、白黒決めないと気が済まない人」や、「最終的な結果だけでな...
5
考え方、感情、行動

「楽しさ」がやる気に繋がるなら、楽しさを工夫してやる気を出していく。

「楽しさ」という要素によって、やる気が出るタイプの人は、そのことをうまく使って、自分のテンションを上げていくようにするとよいです。 行動をする際、取り組みをスタートする際...
0
考え方、感情、行動

「普通のひと言」にイライラしやすい、視覚が優性な人。

人から言われる、深い意味のないひと言が、やけに気になってイライラしやすい人がいます。 言われていることは、自分に対する注意でも命令でもなく、一切の攻撃性も悪意もないことで...
0
考え方、感情、行動

大人になってみて、「そんなに大人ではないのだ」とわかるもの。

年齢を重ねてみて分かることのひとつに、「実際の大人は、子供の頃の自分が思っていたほどには、ぜんぜん大人じゃない」という点があります(笑)。 子供の頃の自分が思っていた「大...
0
考え方、感情、行動

頑張りと、物事の進度は比例しないこともある。

物事の展開や進度が、自分の思うようにいかないとき、真面目なタイプの人ほど、「自分の努力でなんとかしよう」と、一生懸命になってしまいます。 その考え方も、間違ってはいません...
0
考え方、感情、行動

当たり前だと思っていることは、今の時代の「幸せ」です。

先日、たまたまテレビをみていましたら、「泣ける歌」を特集していました。 私の中での、泣ける歌ランキング1位は、子供の頃から今になっても変わりません、「岸壁の母」です。同時...
0
人間関係、コミュニケーション

自分の得意なことを、他人との関わりが気づかせてくれる。

自分にとって得意なことは「ふつう」に思えるものです。そして、自分が苦手なことがうまくできる他人を「すごい」と思うものです。 得意なことほど、自分にとって自然なことなので、...
0
考え方、感情、行動

10年先を考えるには、「仕事」を基準にするとわかりやすい。

ある程度の先を見据えて、人生の動きを考えていくことは自分を助けることになります。 しかし、5年先、10年先を意識した計画性を、どのように考えたらよいのかよくわからないとい...
0
考え方、感情、行動

思考と行動は、事実をベースにするとシンプルになる。

毎日の生活におわれて、無頓着になりがちですが「時間は有限」なんですよね。 優先順位をしっかり考え、必要なことに時間と労力を掛けていく意識をもつことは大事です。それを意識す...
0
考え方、感情、行動

合うものを選ぶか、合わないものを省くか。

「自分に合うものを選ぶことが得意」な人もいれば、「自分に合わないものを見つけて省くことが得意」な人もいます。 選択の際には、得意な方法を糸口にしましょう。 苦手な方法で取...
0