オーラ

脳科学の情報と、オーラ的な解釈。

性格、性質、思考、感情、精神性などの、形をもたない内的な要素は「頭のまわりのオーラ」にあらわれます。この部分のオーラをみると、その人がどんな...
0
私の日記

しばらく果物を食べるのを止めてみます。

昨年のステイホームで体重が3キロ増得てしまい、ダイエットをすることにしました。半分はすぐに落ちたのですが、そこからは減らず停滞しています(>...
2
考え方、感情、行動

幸せを遠ざけてしまう「思い込み」を手放し、自分を信じること。

過去記事で「我慢が多いほど、後から「見返り」として良いことが起こるはず」と思い込みをしてしまうケースについてとりあげました。この「逆パターン...
0
オーラ

オーラのクッションで自分を守る。

オーラが整っているときは、自分をとりまくエネルギーが十分にあって、エネルギーのクッションで自分を守っている状態になります。エネルギーで守られ...
0
人間関係、コミュニケーション

違う性質をもっている人同士だから、学び合うことも、助け合うこともできます。

人間関係とは、お互いの「違い」を学びあう関係です。違いがあるから、苦労することも、負担が掛かることもあるけれど、違いがあることで、助けられる...
0
守護霊

進む道が定まっていくと、守護霊も同じ方が出てくることが多い。

守護霊は複数いらっしゃるのが一般的ですが、セッションのときに出てきてくださるのは一人か二人です。毎回同じ守護霊が出てくる方もいれば、毎回違う...
0
リーディングのご感想

ご感想|スカイプのリーディング。

Mさんからスカイプリーディングのご感想をいただきました。いつもわかりやすい文章でご感想をまとめてくださりありがとうございます。こういうところ...
0
リーディングのご感想

ご感想|年間リーディング。

Eさんから今年一年についてのメッセージをお伝えする「年間リーディング」のご感想をいただきました。現状の「頭の中」「心の中」にあることが文字と...
0
人間関係、コミュニケーション

人間関係は、「形を持たない財産」です。

どんなに自力が大きい人でも、自分ひとりだけでできることは限られています。何かしらの他力に支えられて毎日の生活は成り立っています。他人がいるこ...
0
私の日記

果物を減らしてみると、体重の変化はどうなるか。

コロナ太り解消にとりくんでいるけれど、残り1・5キロがなかなか減らないのは、もしかして果物の食べすぎか?という気がしてきたので、試しにしばら...
0