考え方、感情、行動

新しい行動をすると、どんなプラスがあるかを具体的にイメージする。

新しい行動をしたい気持ちがあるのに動きだせないのは、それをすることで「減ってしまうものがあるから」だと思います。行動すれば疲れるし、時間もな...
0
リーディング日記

新しいことがなじんで、自分が変化していく。

先日のSさんとのセッションは、固定電話からスカイプに移行していただいて2回目でした。前回のセッションでいただいたご感想はこちらです。前回のセ...
0
直感、霊感、霊能力

霊感が強くても、きっかけがないと自覚しにくい。

人は「肉体をもっている霊的な存在」なのですべての人に霊感があります。霊感の備わり方は個人差があり、強い人も弱い人もいます。どのような種類の霊...
0
考え方、感情、行動

大きな力がある人ほど、目標を先に決めたほうがいいと思う。

大きな力をもっていることはメリットが大きいですが、それゆえに抱えてしまう裏表の要素はあります。過去記事でとりあげた「やる気スイッチが入りにく...
0
オラクルカード

オラクルカード・メッセージ:便利な道具をつかう

便利な道具をつかう目標を達成するために、便利な情報、便利な道具があるなら、それらを活用すべきです。効率よくやることは手抜きではありません。人...
0
オラクルカード

オラクルカード・メッセージ:直感をいかして判断する

直感をいかして判断する現実的な情報を十分に検討して、それでも決められないなら、あとは「直感をいかす」のがいいでしょう。自分の人生の質が、向上...
0
オラクルカード

オラクルカード・メッセージ:自分に必要なことを教えてくれている

自分に必要なことを教えてくれている周囲で起きていることは、自分の内側にあることの反映です。周囲のようすが鏡となり、自分の気づくべきところを教...
0
オーラ

オーラのようすは常に変化する(人のコンディションが変化するので)

オーラのようすはその人自身のようすで、肉体的なコンディション、内的な思考や感情の動き、その他さまざまな要素が反映しています。人のコンディショ...
0
考え方、感情、行動

大きな力がある人ほど、やる気スイッチを入れるのが結構大変?

ひとつ前の記事でとりあげた「未来でこうしたいと思う目標がない件」について、どうして目標を見つけられないのかという観点から、もう少し掘り下げて...
0
考え方、感情、行動

大きな力がある人は、現状維持では力が余ってしまう。

ほどよく満たされていて、それなりにものごとがうまくいっていて、不満を抱くような原因が見当たらないのに、何かもやっとした感覚になるとしたら、そ...
0