考え方、感情、行動

不必要なものは手放して、エネルギーを身軽にしよう

人生に新しいことをあらわしていくには、2年くらいかかるものです。1年目はがんばってもぐだぐだになることが多く、結果としてそれは準備期間や模索...
0
カルマの法則・波長の法則

バイアスの掛かった思考パターンが、可能性を制限してしまう

この世には「自分がした行いのエネルギーが、何らかの事象となり返ってくる」というしくみがあり、これをカルマの法則といいます。このときの返り方に...
0
スピリチュアル全般

意見をいうことは、エネルギーを放つことになる

言葉には言霊とよばれる「それ自体がもつエネルギー」があり、言葉をつかって書いたり話したりすることは「自分自身のエネルギーを言葉として放ってい...
2
オーラ

青系オーラの人は「見抜く力」が高い人が多いです

青、青紫、深い青などの「青系オーラ」の人は、ものごとを見抜くこと、視覚を通して情報を得る(非言語情報を得る)ことなど、全般的に、見ることに関...
0
リーディング日記

年間リーディング受付をメルマガで行いました。

ブログでもご案内していたとおり、年間リーディングの受付2回目を行いました。お申し込みいただいた方ありがとうございました。前回も今回も、だいた...
0
直感、霊感、霊能力

手から出るパワーは、ある程度は鍛えることが可能

手からパワーが出る人について数日前の記事でお伝えしました。手からパワーがでるので手を使う作業がうまくできるのですが、逆からいえば「手を使う作...
0
スピリチュアル全般

部屋の中に、霊の気配を感じたときの切替え方法は「窓を開ける」こと。

霊感が強めの人は、ふと「部屋の中に誰かの気配を感じる」とか、「なんとなく、部屋の中に霊がいるような気がする」ことがあるものです。霊の姿が視覚...
0
リーディング日記

今月中には、年間リーディングの受付2回目を実施します

先週のうちに確定申告の作業がおわり。ひと仕事おえたという安堵感にひたったまま、どうも腰が重くなっている今日この頃ですが‥‥‥。そろそろ年間リ...
0
リーディング日記

新しいことに向かうパワフルエネルギー

新しいことに向かってやる気をだしている状態は、とってもパワフルなエネルギーが出ていてでいいものです。今月はそういう状態にある方とのセッション...
0
人間関係、コミュニケーション

ITリテラシーと、情報リテラシーを高めていこう

こちらの過去記事でも書いたとおり、自己研鑽、自己投資をするとしたら「ITリテラシー」「情報リテラシー」を高めていくことは大事だと思います。何...
0